ThreeTraderの特徴と評判
ThreeTraderは2021年5月にサービスを開始した新興の海外FX業者です。ボーナスはありませんが、「取引条件」「サービス」「顧客対応」の3点が優れています。特に、業界トップクラスのスプレッドの狭さが大きな強みです。
また、取引制限が少なく自由度が高いため、トレーダーからの評価も高いです。取引ごとにポイントが貯まり、豪華商品と交換できるポイントプログラムも提供しています。
口座開設はこちら
ThreeTraderの基本情報
運営会社・金融ライセンス
ThreeTraderの運営会社はThreeTrader Global Limited(バヌアツ共和国)。バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)のライセンスを取得しています。
2019年の規制強化により、バヌアツライセンスの信頼度は向上しました。以前よりもライセンス取得のハードルが高くなり、信頼できる業者の見極めがしやすくなっています。
ThreeTraderのメリット
1. 業界トップクラスのスプレッド
ThreeTraderは業界最狭水準のスプレッドを提供しています。徹底したコストカットにより、低コストでの取引が可能です。
2. 透明性の高いNDD方式
全口座でNDD方式(ノンディーリングデスク方式)を採用。ディーラーの介入がなく、公正で透明性の高い取引ができます。
さらに、LP(リクイディティ・プロバイダー)に直接注文を流すECN方式で、より透明性が高い環境を提供しています。
3. 豪華景品がもらえるポイントプログラム
取引ごとにポイントが貯まり、Apple製品・家電・Bearbrick・現金などと交換可能。
FX・貴金属:1lot取引ごとに10ポイント
仮想通貨・原油・インデックス:1lot取引ごとに1ポイント
4. ゼロカットシステムを導入
ゼロカットにより、追証(借金リスク)なしで取引可能。ただし、両建ての一部条件ではゼロカットが適用外になることがあるため注意が必要です。ゼロカットの適用には申請が必要です。
5. 口座残高やポジション量によるレバレッジ制限なし
多くの海外FX業者では、口座残高やポジション量が増えるとレバレッジ制限がかかります。しかし、ThreeTraderでは口座残高やポジション量によるレバレッジ制限がありません。
6. 充実した日本語サポート
電話・メール・チャットの3種類で対応。すべて日本人スタッフが対応するため、英語が苦手な人でも安心して利用できます。
7. 全銘柄でストップレベルゼロ
すべての銘柄でストップレベルがゼロ。スプレッドの狭さと相まって、スキャルピングとの相性が抜群です。
ThreeTraderのデメリット
1. バヌアツ金融ライセンスの信頼性が低い
VFSCは近年規制強化を進めていますが、FCAやCySECに比べると信頼性は劣ります。
2. 取引プラットフォームはMT4のみ
ThreeTraderではMT4のみを提供。MT5を利用したい人にはデメリットとなる可能性があります。
3. ボーナスがない
ThreeTraderはボーナスを提供していません。ボーナスを重視するトレーダーには物足りなく感じるかもしれません。
4. 最大レバレッジ500倍
最大レバレッジは500倍と、他社の数千倍レバレッジと比較するとやや低め。
5. 出金手数料が発生する場合がある
月3回目以降の出金には2.5%の手数料がかかります。海外銀行送金を利用する場合、別途2,500円〜5,000円程度の手数料が発生する可能性があります。
ThreeTraderの口座タイプ
ThreeTraderでは、2種類の口座が選べます。
- Pureスプレッド口座(初心者〜中級者向け)
→ 取引手数料なし。スプレッドのみで取引。 - Rawゼロ口座(中級者〜上級者向け)
→ 取引手数料あり。その代わりスプレッドが極めて狭い。
スキルや資金に応じて使い分けるのがポイントです。
ThreeTraderの取引ルール
1. スキャルピング・自動売買に制限なし
ThreeTraderでは、EA・スキャルピング・両建てがすべて可能。ただし、ゼロカットやボーナスを悪用した両建ては禁止されています。
2. デモ口座で取引環境を確認できる
全口座タイプでデモ口座を提供。まずはデモ口座で取引環境を試してみるのがおすすめです。
ThreeTraderの入出金方法
入金方法(4種類)
- 国内銀行送金
- 海外銀行送金
- bitwallet(ビットウォレット)
- 仮想通貨(USDTなど)
現在、クレジットカード入金はメンテナンス中です。
出金方法(着金まで1~3営業日)
- 国内銀行送金(決済代行会社経由)
- 海外銀行送金(リフティングチャージあり)
- bitwallet
- 仮想通貨
月2回までは手数料無料。3回目以降は2.5%の出金手数料が発生します。
ThreeTraderの総評
ThreeTraderは、新興業者ながら業界トップクラスのスプレッドと高い取引自由度を提供しています。
ThreeTraderが向いている人
- スプレッドの狭さを重視する人
- スキャルピング・デイトレードをする人
- NDD方式で透明性の高い環境を求める人
一方で、ボーナスを期待する人や少額資金でハイレバを求める人には向いていません。
本格的なトレードを始めたいなら、ThreeTraderは有力な選択肢の一つです。
口座開設はこちら
海外FXとは、日本国外に拠点を持つFX業者(外国為替証拠金取引の仲介業者)のことを指します。「どの海外FX業者を利用したらいいのか分からない」という方のために、最新のおすすめ海外FX業者をランキング形式で紹介していますので合わせてご覧ください。
- 海外FXのブローカー分析・比較
- トレーディング戦略・テクニカル分析
- 金融市場の動向リサーチ
- 資産運用とリスク管理
コメント